rails.elが気にいらない

"が勝手に二つ入ったり,)が勝手に補完されたり,endが勝手に補完されたり,rails.elを入れると最愛のruby-modeがおかしくなってしまった.まあ,これらは比較的慣れの問題だとも言えるけど,一番許し難いのは行末でTabを叩いてもコード整形が発動しないことである.

この挙動は,ruby-electric-modeの仕業らしいので,こいつを切れば元通りになってくれるに違いない.

(add-hook 'ruby-mode-hook #'(lambda () (ruby-electric-mode nil)))
(require 'rails)

おしまい.

rails.elの中で,ruby-mode-hookにフックを追加して,その中でruby-electric-modeしてるので,もう一個フックを追加してruby-electric-modeを切ればOK.add-hookはLIFOなので,require 'railsの先にadd-hookすること.


次は,snippetに失敗するとdabbrevしようとするのをoffにしたい.