わかってきたぞ

図や表は、テキストボックスの内側に入れるようにすると、取り回しが楽かもしれない。

図と図表番号はグループ化したくなるが、そのままだと図表番号を追加したときに番号が増えなくて、イライラするので注意。一旦グループ化を解いてやると、OK。でもそんなことやってられないので、テキストボックスに入れておくのが楽だと思う。

インラインの数式は、諦めてTimes New Romanをイタリックにして使う。

数式エディタは、独立した数式を書くときのみ。

ギリシャ文字はSymbolフォントを使う。

インラインの数式で使う記号は、Unicodeに期待して、適当にそのまま入れるしか無いと思う。

でも、数式エディタにあるとは限らないので、注意。(\sqsubseteqが無くて半泣き。)

引用文献というReferenceを作るための機能があるが、引用文献リストのスタイルがカスタマイズできないので、多分使えない。「引用文献スタイル」というのが選択できるけど、Chicagoとか,MLA、Turabianというのがあるだけ。LNCSを入れてくれれば良いのに………

PDFの取り込みは、綺麗に行くことがわかった。(なぜかダメなこともあるけど。)不幸中の幸い。複雑な図は、TeXで書いたやつを、Preview.appで開いて範囲選択→コピー→コマンド+N→コマンド+S、フィアルを挿入で、なんとかなる。

上の本は読んでない(苦笑)。